2004年3月18日(木)〜4月11日(日)
白洲正子の愛した匠 織司 田島隆夫展
見た目に綺麗な着物より、着心地のよい着物を—。そんな考えで機織りを続けた田島隆夫氏が遺した織物、そして最晩年まで親交を持ち続けた白洲正子氏へ宛てた挿し絵入りの往復書簡、漆の盆に描かれた下絵や書などを展...
2004年3月18日(木)〜4月11日(日)
見た目に綺麗な着物より、着心地のよい着物を—。そんな考えで機織りを続けた田島隆夫氏が遺した織物、そして最晩年まで親交を持ち続けた白洲正子氏へ宛てた挿し絵入りの往復書簡、漆の盆に描かれた下絵や書などを展...
2004年7月3日(土)〜7月19日(月)
陶芸や書など幅広い分野において卓越した才能を発揮し、美食家としても有名な北大路魯山人。今回はやきものを中心に約30点を展示販売いたします。
2004年7月3日(土)〜7月19日(月)
2004年8月26日(木)〜9月5日(日)
ワインとガラスと茶の湯に造詣の深い麹谷宏氏がクリエイトする、盛夏ならではの茶会です。毎日、各界で活躍する麹谷氏のご友人たちをゲスト席主に迎え、クリエイティブなお手前をお楽しみいただきます。
2004年9月11日(土)〜9月23日(木)
木地師の仕事に加え漆塗りまで一貫して手がける村瀬家の、三代目として伝統と技を受け継ぐ村瀬治兵衛氏は、日常のなかで使用され、長く受け継がれてゆくことを念頭に、堅牢かつ美しい作品をつくり続けています。使え...
2004年10月2日(土)〜10月11日(月)
『白洲次郎の流儀』出版を記念して、彼の軌跡を、パネルと写真、愛用の品々から辿ります。
2004年10月16日(土)〜10月31日(日)
世界の流行や一時の感情に流されず、自らの「プリンシプル(理念)」を貫き通す。そんな男たちの生き方、美学に触れる特別企画です。
2004年11月20日(土)〜11月28日(日)
竹のもつ素性を生かして、オリジナリティあふれる茶杓を生み出す、海田曲巷さん。曲巷の名は、中国の故事に由来し、露地の奥にひっそりと住む、という意味だとか。そのセンスと遊び心は、従来の茶杓のイメージを超え...