サザエさん森へ行く2023:ツアーレポート

「森の家族」が秩父で森の循環を学ぶ
サザエさん森へ行く
植樹ツアーin秩父2023
ツアーレポート

お天気にも恵まれた秋の日に、総勢120名のみなさんと西武鉄道の「S-TRAIN」に乗って秩父の森で植樹体験をするツアーを開催しました。

当社代表の伊佐もサザエさんと一緒にお客様をお迎えしました

車内ではサザエさんがみなさんへご挨拶に来てくれました。子どもたちは「サザエさ〜ん!」と大喜び。自然と写真撮影の輪ができます。

やはりサザエさんは人気者!

終点の西武秩父駅では、秩父市の北堀市長と市のイメージキャラクター「ポテくまくん」がお出迎えしてくれました。

秩父は森林が市の面積の87%を占めます。北堀市長からは「森林を整備することで、森が水を蓄えて自然のダムとなり災害を防ぐだけでなく、森が水を浄化してくれるので環境にもやさしいんです」というお話しをいただきました。

2025年には秩父を中心に天皇皇后両陛下をお招きする「全国植樹祭」が開かれます。秩父が先頭に立って森づくりに取り組む様子も知ることができました。

秩父市の北堀市長とポテくまくん

全員で「植樹がんばるぞ!エイエイオー!」

出発式を終えると貸切バス5台に分乗して山道を登り、最後は徒歩で秩父の森の中へ向かいます。

今回の植樹では、およそ25種類・400本の苗木をみんなで手分けして植えました。
苗木を通常よりも狭い間隔で植えることで、それぞれの木の特性を生かしつつ競争させながら育てることができます。そうすることで多様性のある天然の森に戻すことができるのです。

苗木を植えたらその上に稲わらをかぶせます。か弱い苗木も寒い冬を越すことができ、稲わらは最後には土にかえり木を育ててくれるのです。

最後に、記名版に思い思いメッセージを残しました。
この日植えた苗木が立派な大きさになるには約30年かかります。子どもたちがちょうど大人になる頃です。大きくなった樹木をまたみんなで見に来たいですね。

植樹会場にはサザエさん一家が来てくれました!

植樹の後は近くの森に移動して、東京農業大学 上原巌先生に森のお話しをうかがいました。

森の中に入ると眠たくなるのはなぜでしょう。
街は直線的な建物や平らな地面が多くかっちりしていますが、森はさまざまに曲がった木やでこぼこな地面でつくられる「ゆらぎ」の構造です。それが副交感神経を刺激してリラックス。眠気を誘うのだそう。

森に入るとひんやりするように感じますね。
それは日陰だからではなく、木が光合成をする時に霧吹きのように水蒸気を発していて、それが涼しさを感じさせるのだそう。

他にも黄色い紅葉と赤い紅葉の違いや、木を食べて分解してくれるキノコのことなど、森にまつわる楽しいお話しをたくさん教えていただきました。

天然のじゅうたんです

お父さん、気持ちよさそう

お話しの後は「木の赤ちゃん探し」です。
地面をよく見ると、どんぐりから芽を出したミズナラやアカマツの小さな木が生えていることに気がつきます。
その中で一番かわいらしかったり、がんばっている木の赤ちゃんを見つけた人に、先生から素敵な森の本のプレゼントをいただきました。

ツアーの締めくくりはは金子製材所の見学です。
まもなく創業100年を迎える金子製材所の金子社長から、山から切り出された木材を家の材料に加工する立場として、山の木についてのお話しをいただきました。

戦後、日本の木材の自給率は徐々にあがり現在は約40%です。環境にやさしいエネルギーとしてバイオマス発電などの需要が増えているものの、それでも日本の木は余っている状況なのです。

「もっと安心して家づくりに国産材を使ってもらいたい」という思いから、木材ならではの乾燥による収縮や強度などの問題を解決するために、伊佐ホームズと一体となって、JASの基準をクリアした木材だけを選別して住宅に使ってもらうといった取り組みをご紹介いただきました。

端材を利用してつくった「木のたまご」のお土産もいただきました。つくりたてのたまごからはヒノキのよい香りがします。それぞれ表情の違うたまごの柔らかい手触りを楽しんでいたのが印象的でした。

子どもたちはおがくずの山に大はしゃぎ

ふかふかです!

どんな香りがするかな?

西武秩父駅前でバスを降りてお別れです

名残惜しいですね

海の街・横浜から東京を抜けて秩父の山へ。秩父は荒川の源流のひとつでもあります。
荒川は都市に水を供給するだけでなく、木材をはじめさまざまな物資を運び、海の生物を育む大事な存在でもありました。

サザエさん一家とみなさんがひとつの「森の家族」になって植樹をし、森のたいせつさを知る。森と海、そして都市はつながっている——そんなことを自分の目で見て感じる素晴らしい時間を過ごすことができました。

ご参加くださったみなさまありがとうございました。またお会いしましょう。

ツアーの様子を動画にしました!

旅のはじまりから終わりまで、参加された方もそうでない方も追体験していただける内容になっています。
こちらもぜひご覧ください。

2024年ツアー開催決定!

世田谷で創業37年|伊佐ホームズ株式会社
東京都世田谷区瀬田2-26-7
TEL:03-3708-3313